SHANGHAI★BASE

Unbot Group CEOのブログ。中国の最新市場動向を上海から発信。越境EC・訪日インバウンド・WeChat・Weibo・EC(タオバオ)etc...

2014年天猫 双十一(ダブルイレブン)速報!! 取引額で、去年をアッサリ超えた

2014年天猫 双十一(ダブルイレブン)速報!!

 

 

遂に出た!!

 

2014年天猫 双十一(ダブルイレブン)取引額!!

 

なんと!!

 

571億元(約1兆563億円)!!

 

今日のレートで、遂に1兆円の大台を突破!!

 

f:id:NoBorder:20141112011340j:plain

 

 

そのうち、243億元(約4,500億円)がモバイル経由!!

 

2014年天猫 双十一(ダブルイレブン)速報!! 取引額で、去年をアッサリ超えた - SHANGHAI★BASE

2014年天猫 双十一(ダブルイレブン)速報!! モバイル経由の取引額が、7時間36分6秒で100億元(約1800億円)突破!! - SHANGHAI★BASE

 

 

 

2014年天猫 双十一(ダブルイレブン)速報!! 取引額で、去年をアッサリ超えた

2014年天猫 双十一(ダブルイレブン)速報!!

 

2013年(去年)の天猫 双十一(ダブルイレブン)の取引額 

 

361億元(約6,498億円)を開始から、13時間31分でアッサリ突破!!

 

 

 

f:id:NoBorder:20141111202118j:plain

 

 

 

開始から12時間の時点で、

12店舗の売上が1億元(約18億円)を突破!!

 

42店舗が5000万元(約9億円)を突破!!

 

f:id:NoBorder:20141111202120j:plain

 

 

2014年天猫 双十一(ダブルイレブン)速報!! モバイル経由の取引額が、7時間36分6秒で100億元(約1800億円)突破!! - SHANGHAI★BASE

 

2014年天猫 双十一(ダブルイレブン)速報!! 取引額38分28秒で100億元(約1800億円)突破!! - SHANGHAI★BASE

 

2014年天猫 双十一(ダブルイレブン)速報!! 14分2秒で50億元突破!! - SHANGHAI★BASE

2014年天猫 双十一(ダブルイレブン)速報!! モバイル経由の取引額が、7時間36分6秒で100億元(約1800億円)突破!!

2014年天猫 双十一(ダブルイレブン)速報!!

 

モバイル経由の取引額が、

 

7時間36分6秒で

 

100億元(約1800億円)突破!!

 

 

f:id:NoBorder:20141111100436j:plain

 

 

PC端末も含む、現在の取引額は未発表。

 

PC端末も含む取引額100億元突破は、こちら

 

 

 

2014年天猫 双十一(ダブルイレブン)速報!! 取引額38分28秒で100億元(約1800億円)突破!!

2014年天猫 双十一(ダブルイレブン)取引額速報!!

 

 

取引額38分28秒で

 

100億元(約1800億円)突破!!

 f:id:NoBorder:20141111015730j:plain

モバイル経由の購買が、45.5%!!

 

 

2014年天猫 双十一(ダブルイレブン)速報!! 14分2秒で50億元突破!!

2014年天猫 双十一(ダブルイレブン)速報!!  


14分2秒で取引高50億元(約900億円)突破!!


今年はどこまで行くのか?

アクセス見てる限り、最初の5分は90%がモバイル経由の購買で、徐々にPCの割合が増えていって、20分ぐらいで60%モバイル経由って感じだな。


中国天猫1年に1度の大商戦「双十一(ダブルイレブン)」の取引額の行方は?

11月11日は、中国電子商取引における1年で最大の商戦日。

 

先日のナスダックへの超大型上場で、今年の話題をさらったジャック・マー率いるアリババグループ。

 

そのアリババグループの中でも最大級のイベントが天猫商城「双十一(ダブルイレブン)」。

 

中国で独身の日と呼ばれる「光棍节(Guang Gun Jie)」に、独身者は自分のためにご褒美を買おうとして始まった超大型キャンペーン。

 

24時だけ行われるこのイベントには、フラッシュセールということもあり、多くの有名ブランドが参加。

 

「天猫商城(Tmall)」は、正規品だけを扱うB2Cのモール。

偽物が多い中国において、ちゃんとした正規品を格安で購入できる大チャンスとあって、この一日で莫大の取引が行われる。

 

 

◆2012年の取引額

191億元(約3,056億円)

 

 

◆2013年の取引額

 

350.19億元(約5,600億円)

f:id:NoBorder:20141111002539j:plain

 

実に、約183%増

 

f:id:NoBorder:20141111002618p:plain

 

 

そして、今年の双十一(ダブルイレブン)の取引額予想は、

 

 

500億元(約9,000億円)以上

 

 

下手すると、1兆円超えるかもしれないですね。。。苦笑

 

 

本当に、現実味のある数字です。

 

 

さて、あと40分で始まります。

 

 

今年はどこまで行くんでしょうね。楽しみです。

 

 

ちなみに、去年の1店舗の最高売上はこちら


タオバオ天猫の「双十一」で最も売った店舗はココ - SHANGHAI★BASE

 

f:id:NoBorder:20141111002623p:plain

f:id:NoBorder:20141111002623p:plain

 

自分の先入観にとらわれて、打ち手を決める時代は終わった

三木谷社長の記事の中にこんなのがあった

 

スーパーポイントは次のショッピングの時にバーンと使えるよ、と。そういう形にしてあげると、何十%の人はそっちに行くかもしれない。これはやってみないと分からない。今や、自分の先入観にとらわれて、打ち手を決める時代は終わったという風にも思っているんですよね。 

 


楽天は、なぜ「1000億円M&A」を決めたのか? | 企業戦略 | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト

 

たしか、楽天のコンセプトの中には、「スピード!スピード!スピード!」というのがある。

 

やってみないと分からない。

 

そういう時代に生きていると、ある程度のところで割り切っている。

 

そういうことが重要なんだと思う。

達成できそうな目標の事を目標とは呼ばない。予定という

最近チョイチョイ話題になっているイケメンのサイバー子会社社長の松村さんのブログから


無理するのが仕事。無理しないのは作業。


共感はできる

目標とは簡単に達成できないから目標なのであって、簡単にできそうだったり、一生懸命やればなんとかっていうのは目標じゃなくて、予定だし、計画であり、想定内だ。

その範囲の中に達成なんてものはない。

これに関する議論をうちの社内でしたこともあるが、今なら言える。

議論の余地などない。

目標とは想定を超えるものでなければ意味がない

先日、弊社の社員数名に囲まれてこんなことを言われました。

「目標を下方修正させてほしい」
「いまの状況だとこの目標はかなり厳しい」
「達成する方法が見つからない」

全て『確かにそうだよね』と言える正論なのですが、
正論だけで仕事をしていては大きなことは成し遂げられません。

先日話題になったこちらのブログ。
「拒絶」と「反論」は似ているようで全く違うという話

この一節がかなり的を得ていると思います。



"「好き勝手なこと」を言う人の言葉が仮に実現したとしたら、ビジネスにとってものすごく良いことなわけですよ。シンプルに、「だってそうなったら良いでしょ?」っていうことなのです。

それに対して"賢明"な人からは、「いや、そんなこと出来るわけありませんよ。だって…」という発言が必ず出てきます。


こうした理由をロジカルに説明のは簡単です。

なぜかと言えば、それはただ事実を述べているだけだからです。

分かりやすい構図としてはこうです。


"バカ":「これが理想だよね。これを目指すべきだ」

"賢明":「こうはならないんです。なぜなら…だからです。だから目指せません」



さて、ビジネスを成長させる思考はどちらでしょうか?また、自身を大きく成長させる思考はどちらでしょうか?

言うまでもありませんね。




バカげた目標を掲げるのもリーダーの役目ですが、
バカげた目標をメンバーに信じてもらい、
必ず実現させる事もリーダーの仕事です。

自分のケツは自分でふく。

その上で、
無理するのが「仕事」であり、
無理しないのはただの「作業」です。
ゆくゆくはロボットでもできる「作業」を人間がやる必要はない。

人間なら、
ロジックなんてなくても、
道なんて見えなくても、

"無理をして"自分の手で結果を作り上げる「仕事」をしなければいけない。




Q2のアリババグループの営業利益が124億元(約2100億円)同期比184%増

Q2のアリババグループの営業利益が124億元(約2100億円)同期比184%増


f:id:NoBorder:20140829002140j:plain

売り上げは、157億元(約2700億円)同期比46%増

f:id:NoBorder:20140829002525j:plain

取り引く額は、5010億元(約8.5兆円)で、モバイル端末からは、32.8%となっている

そのうち、タオバオが、約5.5兆円で33.2%増

天猫が、2.6兆円で80%増


f:id:NoBorder:20140829002542j:plain


やっぱりモバイルの伸びがすごい

Q1で27.4%がQ2で32.8%。。。

伸びすぎでしょ。。。

まあQ4かQ1の伸びは19.7%→27.4%で、そっちのがすごいが。

ただ、モバイルにおける誘導として、最適なソリューションがイマイチ明確なものがない

微信もタオバオとは連携できんしなー


商売人なのか?経営者なのか?

以前、ユニクロの柳井さんの本を読んでて出てきたフレーズが記憶に残っている。

 

f:id:NoBorder:20140826192645j:plain

 

「商売人とは、行き当たりばったりでお金儲けを考える人であり、経営者とは、売上や利益の計画を立ててビジネスをする人である」

  

この違いについて、ユニクロが成長し始めて、どんぶり勘定でやっていけなくなった段階で気づいた。

 

というようなことを書いてました。

 

 

確かに、この2つには大きな違いがあるかもしれないけど、商売人であり、経営者である人が時代に淘汰されずに、長く生き残っているんじゃないだろうか。

 

 

柳井さんも実はそう。

 

 

「経営」という言葉でくくってしまうと、その型にハマって、固くなってしまわないか?

 

 

「商売人」の心と、「経営者」の頭を持って、事にあたるのがバランスいいのかも。

 

 

だって、「商売」って、それ自体が楽しいじゃん。

f:id:NoBorder:20140826192657j:plain

 

って、今日会った商売人の方から感じた。

 

 

そして、自分も感じる。  多分、商売が好きなんだな。

 

f:id:NoBorder:20060119182911j:plain

 

「良」は、偉大の最大の「敵」

「良」は、偉大の最大の「敵」

とは、よく言ったものだ

 

つまり、

それなりのことをそれなりにできてしまう人は、偉大にはなりにくい、ということだけれども

 

とはいえ、

それなりにうまい感じにできるように調整された環境の中で、小さな成功を積み重ねると、自分はできるんじゃないか?と思ってしまうのも人間

 

 

そして、その心地よさにあぐらをかき始めると、気づけば「何も成長していない」となる

 

 

最近のゲームは、まさにそんな環境を作り出してあげることで、圧倒的な人気を作り出している

 

f:id:NoBorder:20140814164046j:plain

f:id:NoBorder:20140814164053j:plain

 

こんな環境に慣れると、基準は急激に下がって行き、いつの間にか自分で何も考えられなくなってしまうかもしれない

 

 

 

日頃からどんな環境に身を置くかは、非常に重要だ

 

 

 

身も心も

 

EDMは土曜に送れ!!

 

 

アメリカのデータですけども、平日に圧倒的に多くのEDMが送られているらしい

f:id:NoBorder:20140807103937j:plain

 

でも、6.6%しか送られていない土曜日のEDMの効果(開封率も平均オーダーも)が高いということらしい

f:id:NoBorder:20140807103711j:plain

 

中国のデータは探してみたけど、すぐ見つからなんだ。

 

F2転換とか、RFM分析をちゃんとやっている中国の日系企業って本当少ないけど、そういうことをやっているPDCA回してるところにとっては、重要な情報だよな〜

 

 

SUGARMONKEY:人材募集

SUGAR MONKEY LTD.,では、業容拡大に伴い人材を募集しております。

 

ご興味のある方は、是非ご連絡下さい。

 

求人サイト「カモメ中国転職」:http://kamome.cn/docs/53016 

 

1.コマースマーケティング部部長 2.ソーシャルメディア運営アシスタントなど4種

顧客企業のアカウントを預かり、集客と売上拡大のお手伝い。

 

f:id:NoBorder:20140516012944j:plain

写真:弊社が行うSNSの運用や天猫店舗運営の撮影の様子です。

私たちは約束できます。
あなたが当社で「飽きる」ことは絶対にありません。 


 私たち糖猴子网络科技(上海)有限公司(シュガーモンキー)は、ECサイト(中国最大のB2Cオンラインモール「天猫」)の運用代行や、中国のソーシャルメディア(中国版ツイッター「微博」や中国版LINE「微信」)の運用代行、デジタル広告の運用代行などの事業を通じて、日系企業の中国での『売上拡大』と『販売促進』を支援するマーケティング会社です。

 2012年4月創業の非常に若い会社ですが、顧客には日系大手日用品メーカーをはじめ、著名アパレルブランドや食品メーカー、サービス企業がズラリ。デジタルマーケティングという競争の激しい分野で、若い私たちが有名企業からの信頼を勝ち得ているのは、スタッフ全員がチャレンジ精神を持って仕事に取り組んでいるからだと思います。

 私たちが手がけているデジタルマーケティングという分野は、流通のオンライン化が爆発的に進む中国で、今まさに大きな成長を遂げ、しかも非常に高い将来性を持っています。加えて、成熟していないからこそ、さまざまなチャレンジが許されるという面白さに満ちた分野でもあります。私たちはそんなエキサイティングな業界で、日々、試行錯誤を繰り返しながら、顧客へ新しい価値を提供するために努力しています。

 そんなシュガーモンキーでは、創業以来、急速なペースで業務拡大が続いており、ここにきて大幅な人材補強が必要になってきました。そこで今回、ともにこの会社を大きく育てていきたいというベンチャースピリット(冒険精神)をお持ちの人材を採用したいと考えています。

 

f:id:NoBorder:20140516012943j:plain

写真:オフィス写真。仕事をしている様子です。

 

 

f:id:NoBorder:20140516012950j:plain

写真:オフィス周辺の写真です。

大企業ではできない経験で
同世代に圧倒的な差をつける 


 今回募集するのは、①コマースマーケティング部部長、②ソーシャルメディア運営アシスタント、③EC運営アシスタント、④マーケティングコンサルティング営業の4つのポジション。それぞれの詳細な仕事内容は下にも書いてあるとおりですが、簡単に説明すると、顧客企業が開設した「天猫」サイトや「微博」「微信」のアカウントをシュガーモンキーが預かり、集客と売上拡大をお手伝いするという仕事です。

 サイト構成やデザインはもちろん、キャンペーンの企画やデジタル広告出稿の配分などを考えぬき、結果数値をみて次の対策を考えていく。その繰り返しによって、顧客企業の一般消費者との結びつきを深め、ひいては顧客の売上を増やしていく。そんなスケールの大きな仕事です。

 社内での勉強会も頻繁に行っており、デジタル広告の分析、デジタルマーケティング全般の知識が養えるだけでなく、合理的な思考方法や説得力のある提案力まで、あらゆる実力を高められるのがシュガーモンキーの自慢。また一人ひとりに任せる業務範囲が広いので、大企業ではできない多くの経験が積め、同世代に圧倒的な差をつけられる環境です。

 またシュガーモンキーでは、年内にも2つの新事業を開始するほか、近い将来、他のアジア諸国への事業展開も進める予定。その中で、今回採用する方がいろいろな場面で活躍してくれることも期待しています。あなた自身が新事業を生み出すことだって、大いに歓迎です。


 私たちは約束できます。次々と新しいものが生まれるこの会社で、あなたが「飽きる」ことは絶対にありません。いつもワクワクしていたいという皆さん! 私たちは皆さんのご応募をお待ちしています! 

 

 

f:id:NoBorder:20140516012954j:plain

写真:オフィスで行った社員と友人も招いた懇親パーティーの様子です。

 

ご連絡先:info@sugarmonkey.cn

 

金をもらえなくても、それをやるのか?

 

男は言った、「金は何の栄養にもならない、ということだけは、分かりました」

 

f:id:NoBorder:20140514020918p:plain

 

 71歳、世界の頂きに君臨する建築家でありながら、学びに飢える男。

 

 

「これは面白いな〜」

 

 

「講演会はボランティア。でも、その代わり建物を見せて下さいよ。っと。」

 

 

 

同世代が隠居生活を送り、または、生活のために働く中。

 

 

 

彼は、

「いや〜、忙しいな〜」

「100歳までいくねんで」

と、エレベーターは使わず、階段は小走り、食事は15分で済ませる。

 

 

そうまでして彼は何をしたいのか?

 

 

それは、大好きなこと。 建築

 

 

 

あなたは、このまま行って、71歳になった時、気力と体力をみなぎらせて、少年のような瞳で、「これは面白いな〜」「あれが見たいな〜」と言っていられるだろうか。

 

 

 

71歳、普通なら引退して、隠居生活。

 

 

働かなくても良い。貯蓄や年金でのんびり暮らせば良い。

 

 

なのに、そうしない。

 

 

やりたいことがあるから。

 

 

お金をもらわなくてもやりたいこと。

 

 

誰になんと言われたわけじゃなくとも、やりたいこと。

 

 

 

その感覚が大切だ。

 

 

 

大人が本気で遊べば、仕事になる。

 

 

そんな人が集まるチームが良い

 

 

そんな会社が良い

 

 

そんな人生が良い