SHANGHAI★BASE

Unbot Group CEOのブログ。中国の最新市場動向を上海から発信。越境EC・訪日インバウンド・WeChat・Weibo・EC(タオバオ)etc...

逆算の考え方

多くの事は、「逆算の考え方」をしたほうが合理的で、且つ、成果を出しやすいと思います。

 

例えば、「目標や夢の達成」

それは、ダイエットでも売上目標でも勉強でも良いかもしれません。

 

「夢に◎付を」という本でも推奨されてますが、目標や夢から逆算して日々の行動を決めるという方法ですね。

 

受験勉強やダイエット等あらゆるところで、皆さんも経験しているかと思います。

 

ただ、大きな人生の目標や夢となると、変数が多くなるからでしょうか、あまりしっかりとした「逆算の考え方」を実行している人が少ないように思います。

 

 

その他にも、例えば、「市場から商品を決める」というのも基本的なマーケティングの考え方ですが、これも「逆算の考え方」といえるかもしれません。

 

 

これも当たり前でありながら、できていない企業が非常に多い。日系企業においては特にそうかもしれません。

 

 

 

また、日系企業という軸でいくなら、「市場の適正価格から商品コストを決める」ということもできていない企業が非常に多い。

 

 

コストがこれだけかかるのだから、適正な利益をのせるとこの価格で販売するのが妥当だ。

 

といった具合です。

※ちなみに、ご存知の通り欧米の優良企業は市場の適正価格に合わせて、価格を決定し、その価格に合わせて、コストを決めれる様に努力します。勿論、日系企業でもそういった企業は多くありますが。

 

 

 

どうも積上げ式の考え方が多いのではないでしょうか。

 

 

このままいけば、こうなる。

これが作れるから、こうする。

これだけ費用がかかるから、この価格で売る。

 

 

 

人間はそもそもが弱く、怠惰な生き物です。

 

 

 

現在の延長線上に成長はありません。

 

 

 

10Mの高さまで突然ジャンプはできませんが、10Mの高さに続く階段を作ってあげれば、なんのことはありません。

 

 

1段ずつ登っていくことに専念すれば良い。

 

 

 

最近、特に、大事にしている考え方です。

 

 

 

自戒も込めて。