SHANGHAI★BASE

Unbot Group CEOのブログ。中国の最新市場動向を上海から発信。越境EC・訪日インバウンド・WeChat・Weibo・EC(タオバオ)etc...

中国ー2012年・2013年のEC市場状況

中国電子商務(EC)研究センターの発表です。

 

 

f:id:NoBorder:20130202034449j:plain

2012年のEC市場規模は、1兆3,205億元。同期比で64.7%成長。

まあ、もう見慣れてきた伸び方ですね。w

 

 

 

 

f:id:NoBorder:20130202031613j:plain

それから、2012年の中国B2CのEC市場シェア。

1位:淘宝天猫(Tmall) 52.1%

2位:京东商城     22.3%

3位:苏宁易购          3.6%

 

従来どおりの顔ぶれといった感じですね。

 

気になるのは、Amazonと当当网のシェアの差が倍近くになっていること。

 

この2社は最近まで競合してたと思いますが、いつの間にこんなに差が開いたんでしょう。

当当网は上場してから、あまり聞かなくなったので、中国企業らしい凋落といった感じかもですね。

 

 

 

 

f:id:NoBorder:20130202031616j:plain

 

次は、中国のモバイルEC市場規模。

まずは、モバイルECユーザー数の推移ですが、09年3600万人、10年7700万人、11年1.5億人、12年2.5億人、13年3.725億人。

スマホの伸びに合わせて信じられない伸び方ですね。

 

ECに注力している企業は、想像以上にスマホ対策にチカラを入れる必要がありそうです。(まあ、世界中そうですけど。)

 

ただ、モバイルECの取引規模では、12年は965億元。13年には1300億元規模です。

 

伸びているとはいえ、まだまだEC市場全体の10%程度ですね。

 

ユーザー数は大幅に伸びているものの、まだまだ取引規模では小さいということですかね。

 

 

何れにしても、将来的に中国でもモバイルへの移行が更に加速することは、確かでしょうし、色んな意味で早い段階でノウハウを蓄積するべきですね。

 

この変換期に、プレーヤーにどんな変化が出るか楽しみです。